6月 242017
「あのダウランドにパクリ疑惑?」
6月30日に西荻窪でのコンサートで
弾く予定のルネサンスギターです。
スペイン人とポルトガル人がハワイに…
持ち込んだ楽器(ギター)がウクレレになったと言われているので
ウクレレの祖先の楽器ともいえるかもしれません。
複弦のウクレレと同じ調弦なので楽しいウクレレ曲も弾けますが、
今回はル ロワの曲です。まじめな曲です。
プレリュード シャンソン ガリアルド(これはちょっと楽しいかも)
このギターを佐藤豊彦先生に聞いてもらう機会があったのですが
ル ロワのプレリュードの出だしが
「どこかで聞いたことのあるメロディだね。」
「これはダウランドのあの曲と同じですね。」
ル ロワが先なのでダウランドが ・・・・・・。
確かめに聴きにいらしてください。
このギター、これまで415で使っていましたが、440でも弾けるように
ネックを短くしてもらいました。ちょうど、フレットひとつ分。
ヘッドをはずして、ネックを切り、またヘッドを取り付けたようです。
楽器作りの人はすごいですね。
