今日のおやすみリュートはスコットランドのリュート音楽です。
小品ばかりですが、不思議な魅力があります。
久しぶりに弾いてみましたが面白いですね。
おかげ様でのチャンネル登録者も500名を超えたようです。
聴いていただいている皆様に感謝します。
登録していただくと演奏者はもちろん、チャンネルの製作者にとっても励みになります。よろしくお願いします。
2月のコンサートの様子がホールの
公式HPにて紹介されました。
こちらからご覧ください。http://www.suncityhall.jp/report/vol32_2.html
日 時 | 2021年2月21日(日) 14:00 |
会 場 | 北部市民会館 |
出 演 | 櫻田亨(リュート)/佐藤展子(ピアノ)/向坂真弓(朗読) |
今日のおやすみリュートはCDと同じくらいの長さの53分の動画です。
10コースリュートでフランス、オランダ(バスリュート)、イタリア、讃美歌、日本の音楽を演奏しています。
ゆっくりお楽しみください。
ルネサンスギターはウクレレと同じ調弦になります。ウクレレの曲がそのまま弾くことができます。
今日は古楽ではなくウクレレのレパートリーをお楽しみください。
アルカデルトの声楽曲をルネサンスギターで演奏しています。当時の楽譜出版者もあったル・ロワの曲集より。
「マルゴは葡萄を耕す」は子守唄風に演奏してみました。お楽しみください。