10月 302012
 

 明日31日ティアラこうとうでのコンサートです。
J.Bartlettの優しいとりたちよ、奪わないでほしい」の楽譜。
たくさんの鳥が歌い出す楽しいきょくです。

ツグミが澄んだ声でまたとても楽しげに鳴いた
ベニヒワが魅力的な声をあげ
ゴシキヒワがさえずり、
カササギがおしゃべりした。
クロウタドリがヒュウと鳴いて私を微笑ませ
ヒメモリバトが荘厳な柔らかい調子でクウと鳴いた
コクマルガラスがカアカア叫び、
その後でミドリキツツキが
自分の役を演じた。
色とりどりの衣をまとった
カケスがそのオーボエで堂々と喉を鳴らした。
ミソサザイが可愛らしい調べを高い声で歌った。
キツツキがそのメロディーを叩いた。
トビが絶えずティウ ウイウ ウイウと叫び
高く舞い上がってはまたすぐに戻ってきた
全ての寝取られ亭主の先触れがクックと歌った。
哀れなメンフクロウがこう叫んでいる間
「夜の警鐘を鳴らしたのは誰だ」と。
すべてが申し分なかった。
ああ、いつもこれが聞けたなら。
優しい鳥たちよ、
こんなにも心地よい調べを
私たちから奪わないでほしい。

10月 082012
 

楽の蔵での演奏会、お食事会、楽しく美味しく終えました。
久しぶりお会いできたもいらして、うれしく思いました。
お越しいただいた方ありがとうございます。
古い蔵を移築した建物にリュートはよく合います。
楽の蔵で演奏するのは毎回楽しみです。

10月 072012
 

リコーダーの吉澤徹さんとガンバの西谷尚己さんとリハーサルです。
今回も色々な楽器を使います。
ガンバはオリジナル楽器です。
指板の鼈甲が美しいですね。
イギリスとフランスの音楽をたっぷり楽しめる
演奏会になりそうです。

10月 042012
 

オランダからダービットさんが日本に来ます。
佐藤豊彦氏、山田千代美さんとともに演奏会が九州であります。
お近くの方は、ぜひ、聞きに行ってください。
千代美さんの最新CD KUROFUNEの収録曲も演奏されるようです。
CDではダービットさんはギターで参加していますが、
今回は三味線を弾きます。もちろんリュートも演奏しますよ。

10月8日(祝月)リュートの家
10月12日(金)18:30 平戸オランダ商館

詳しくはこちら

10月 022012
 

10月8日(祝・月)の演奏会と食事会のお知らせです。
北越谷の楽の蔵にて
17時から演奏:食事会は18時半からです。
1600年頃のオランダ・イタリア・イギリス・フランスの音楽を演奏します。

まだ、席はあるようなのでいらしてください

お申し込みは info@lutelute.com