佐藤豊彦バロックリュートリサイタル
たくさんの方にお越しいただきました。
来年は2019年5月17日(金)14時
昼公演のみを予定しています。
銘器グライフによる「ウィーンのリュート音楽」(仮題)…
平日の昼公演です。
今からスケジュール帳にお加えください。
ありがとうございます。




佐藤豊彦バロックリュートリサイタル
たくさんの方にお越しいただきました。
来年は2019年5月17日(金)14時
昼公演のみを予定しています。
銘器グライフによる「ウィーンのリュート音楽」(仮題)…
平日の昼公演です。
今からスケジュール帳にお加えください。
ありがとうございます。
佐藤豊彦バロックリュートリサイタルの
記事がクラシックニュースに掲載されました。
ご覧ください
2018年5月17日(木)19時 近江楽堂
リュートコンソート、九州でも
楽しくできました。
これから打ち上げです。
九州もさらに楽しい会にしましょう。
今のところ、こちらからは歌の津田さんとリュートの矢板さんが、
参加の予定です。
伊豆のリュート合宿セミナーが好評のように終わったようで羨ましい限りです。来月には福岡県の吉井で下記のセミナーが開催されます。下記のリンクからご応募できます。福岡でも楽しくやりましょう!
**********************************
リュート&アーリーギターソサエティ・ジャパン 第53回 リュート…セミナー
<佐藤豊彦氏による公開レッスンと櫻田亨氏によるリュート・コンソート>
【日時】
2017年10月9日(月祝)
10:00~10:50 佐藤豊彦氏による公開レッスン 1組目
10:50~11:40 佐藤豊彦氏による公開レッスン 2組目
11:40~12:30 佐藤豊彦氏による公開レッスン 3組目
(12:30~13:30 昼食休憩)
13:30~17:00(休憩を挟みながら)櫻田亨氏によるリュート・コンソート指導
17:00~17:30 受講生コンサート
18:00~ 懇親会
【場所】
「Coffee House ekubo」福岡県うきは市吉井町212
http://ww4.et.tiki.ne.jp/~ekubo001/
※LGS会員の堀江一彦さんのお店で、ご厚意で使用させて頂きます。
JR久大本線(ゆふ高原線)筑後吉井駅の目の前です。
お店の前の駐車場のほか、お隣の田村歯科クリニック、吉井駅の駐車場にも停めることができます。
【受講料】
・佐藤豊彦氏による公開レッスン 1組 会員12,000円 会員外14,000円
・櫻田亨氏によるリュート・コンソート 1人 会員5,000円 会員外7,000円
(佐藤豊彦氏の公開レッスンを受講後、さらにリュート・コンソートも参加の場合は 2,500円)
・聴講のみ 会員1,000円 会員外 3,000円
・懇親会参加費はお店で実費精算予定
※リュート・コンソートは、「The Frog Gailliard」等のルネサンス時代のアンサンブル音楽を予定しています。ルネサンスリュートはもちろん、バロックリュートやアーチリュート、テオルボの他、歌、リコーダー、ヴィオール、ルネサンス&バロックギター、19世紀ギター等でも参加いただけますが、選曲と編曲の都合上、使用楽器は早めにお知らせ下さい。ピッチはa=415Hzの予定で、a=440Hzの楽器をお使いの方は、当日半音下げて調弦していただくことになります。
https://chokalute.wordpress.com/…/2017%E5%B9%B410%E6%9C%88…/
福岡、筑後吉井でのリュートセミナー始まりました。
セミナー打ち上げ中。
楽しい時間を過ごしています。
練習もしました。
4月23日福岡セミナーの楽譜です。
リュート5台に
リコーダー2 ガンバ2
ギター1 の編成です。