リュートも琵琶も、ササン朝ペルシアを起源とするウードがシルクロードを
東西に分かれて伝わったとされます。
いわば兄妹とも言える楽器たちが現代で再び出会います。

リュートも琵琶も、ササン朝ペルシアを起源とするウードがシルクロードを
東西に分かれて伝わったとされます。
いわば兄妹とも言える楽器たちが現代で再び出会います。
5月16日(火)18:00〜
東久留米が誇るオーガニック中華料理のお店、枉駕(おうが)さんで櫻田 亨さんのコンサートを行います。
5800円(本多シェフのお食事と1ドリンク付)
前回はルネサンスリュートでしたが、今回はリクエストがあり、バロックリュートでの演奏。…
もちろんガット弦です。
そして、枉駕のお料理は口に含むと立体的!
本当に驚きます。
芸術です。
お申し込みは枉駕か、これまた東久留米が誇る自然食品屋、晴屋さんですが、私に言っていただいても大丈夫です。
もうかなり席は埋まっていますので、お早めに!(樹乃)
(*^^*)
詳しい内容はこちら↓↓↓をご覧くださいm(._.)m
http://hareya808.greenwebs.net/archives/4984
リュート・コンソート練習 ※ピッチはa=415hzです
4月30日(日)14:00~17:00
サクラダ音楽教室
参加の方はtourlute@ybb.ne.jp まで…
1. Fortune my foe
2. Farewell dear love
3. Now o now I needs must part (The Frog Gailliard)
4. Tant que vivray
<新曲>音だし
1. Ballo detto il Conte Orlando S.Molinaro
2. Basse dance 6 Magdalena P. Attaingnant
3.Ronde 1,3,9 T.Susato
<これまでの曲の予備>
Now is the month of may
Italian ground
O Mistress mine
4月23日福岡セミナーの楽譜です。
リュート5台に
リコーダー2 ガンバ2
ギター1 の編成です。
9月1日(金)2日(土)3日(日)伊豆での合宿セミナー事前確認中。金曜日から参加予定者(講師含) 17名 土曜日にプラス4名 21名。
温泉もプラス要素でしょうか。
ターレガホールの響きも良いですよ。
佐藤先生と下見をしたときの様子です。
詳細はこの後、お知らせします。
ご案内です。
CD発売記念コンサート
ネーデルランドのリュート音楽
6月11日(日)栃木 14日(水)東京
チケットご用意できました。…
櫻田まで連絡いただければ、手配します。
この組み合わせを生演奏で楽しめるのは
珍しいですね。お聞きの逃しなく。
9月の伊豆合宿セミナーの下見に来ました。
楽しい会になりそうです。温泉だよ。
源泉掛け流し
CD ネーデルランドのリュート音楽が完成しました。
正式なリリースはもう少し先になります。
LGSの会員の方や教室に来ている方には先行販売します。
トレブルリュート、アルトリュート(一般的なリュート)…
バスリュートの組み合わせです。音域の違うリュートの
アンサンブルです。楽しいCDになっています。
私はバスリュートを弾いています。
ソロもあります。バスリュートのソロはかなり珍しいかも。
オランダの国歌の元になった曲を弾いています。